2020-05-12から1日間の記事一覧

非接触グッズ、銅の殺菌性に注目!

純銅削り出しアシストフック・・・要は電車で不特定多数の人が触るつり革に触りたくないけど、何かにつかまりたい。こんな願望を満たしてくれるグッズです。 young-machine.com なぜ銅?と思うかもしれませんが、これまでも銅の殺菌性は注目されてきました。…

非接触棒をどこに格納するか

面白い商品ですよね。既存の材料を活用できますし、便利です。エレベーターのボタンとかインターホンとか。 prtimes.jp 使用済み入れみたいな容器もあるようですが、急いでいるときなんかは格納している暇がないかもしれません。そんな時にどうするんだろう…

ドローン配達は今後伸びるでしょうねー

元々ドローン配達はいろいろと検討されていたところですが、今回のコロナ禍でさらに加速しそうです。受け渡し時の接触というのはどちらにとってもなんだか怖いですから・・・ thebridge.jp アメリカなんかの場合新聞なども庭先に投げておく、みたいなことが…

スーパーの非接触は悩ましい問題かも

スーパーの買い物も予約制になる、、、ところも出てくるかもですね。 www.nikkei.com 但し、悩ましいのは商品への接触。どうしても手に取ってみたくなるものですし、子供などはパッケージを見て触ってしまうものです。ここら辺どうやってコントロールするの…

非接触型のリモート植木屋

このサービスの特徴は「電話(テレビ電話)やインターフォン越しで見積・作業の指示ができる 」こと。 www.919g.co.jp 今までだってやっていたかもしれませんが、こうやってサービスとして明示されると、依頼する方もやりやすくなりますね。明示されていない…

マスクしたまま顔認証

こういったテクノロジーは今後広がるでしょうね。 www.kensetsunews.com iphoneなんかだと顔認証はまだ髭があるかないかで変わるようです。 www.rbbtoday.com しかし今後はマスクしていたっていなくたって認証できるようにならないといけませんね。だってデ…

航空会社の非接触戦略

実際に旅行に行けるようになるまでどれくらいかかるのか。特に海外旅行はかなり先にならないといけないのではないかという気もしますが、航空会社だって黙っているわけではないわけで、、、こんなことを考えているようです。 www.businessinsider.jp これま…